SEが考える葬儀についてのブログ

2020年02月20日

葬儀会場近くの駅トイレで着替えることも

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

お葬式に参列をすることになったら会場まで車で行くこともありますが、都心など出れば電電車やバスを利用するのが一般的です。大人は基本的に喪服を着用することになりますが、会場に到着するまでの間には様々な人の視線があります。喪服なのでご不幸があったのだな、と周囲の人はわかるものの、やはり本人としては視線は気にならないはずがありません。葬儀会場には個室などがあり遺族などのために用意される部屋もありますが、一般参列者が自由に使える部屋の用意は基本的にはないです。

続きを読む

2020年02月11日

安心して葬式を依頼できる業者探しの方法

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

安心して葬式を依頼できる業者を見つけるには、各地で長く冠婚葬祭に関する事業を展開している業者に資料請求をしたり、無料相談の機会に担当者との相性をチェックしたりすることがおすすめです。また、実際に葬式を行う斎場の選び方については、素人にとって馴染みが無いため、早いうちから経験豊富な業者の担当者に各地の斎場の魅力について教えてもらうことが大切です。最近では、電話だけでなくパソコンやスマートフォンを使って葬儀の予約を取ることができる業者の数が増えているため、多忙な生活を送っている人も短期間のうちに必要な手続きを終えることが可能です。

続きを読む

2020年02月07日

人気の斎場の空き状況はこまめにチェックしよう

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

施設内の設備や環境、交通の便などが優れている斎場は、一年を通じて予約が殺到することがあるため、都合が良い時期に通夜や告別式を行ううえで、積極的に空き状況を調べておくことが大切です。顧客対応が優れている葬儀業者の中には、インターネット上で各地の会場の利用状況について簡単に把握できるシステムを採用しているところも少なくなく、忙しい生活を送っている人もスムーズに情報収集ができるようになっています。また、都市部の好立地にある斎場については、予約が取りにくいだけでなく、利用時間によっては高額な料金が発生することもあるため、担当者とじっくりと話し合って、納得のいくプランを選択することがポイントです。

続きを読む

2020年02月03日

親族が2人亡くなった場合の葬儀の費用の決め方

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

親族が同時に2人亡くなると共通する参列者が多く、同じ式場で合同ですると祭壇などを共用して使えて費用を減らせます。2人分の葬儀の費用はそれぞれの遺族の代表がどのように分け合って出すか相談し、故人を偲べるように式場や段取りを決める方法が最適です。段取りの決め方は参列者の人数に合わせて式場を確保し、案内をして通夜や告別式に集まってもらえるようにすると故人を偲べる環境を作れます。葬儀の費用の決め方はそれぞれの遺族が会社の担当者と打ち合わせを行い、最適なプランを提案してもらうと納得してから選びやすいです。

続きを読む

SEが考える葬儀についてのブログ Copyright(C)www.sesogi-blog.info All Rights Reserved.